おうち日記 (8/19〜26)




酔っ払ってます〜(8/26)

ロシアの飛行機が墜落するなか、明日、甥っ子がオーストラリアに旅立つので、今日は姉の家で夕食会。私が家でお得意のエビカレーを作っていくことにしました。せっかくなんでデザートも奮発!と思ってワインムースも作りました。ただ、これは時間がなくなってきたので「私の指導のもと」母に泡立ててもらいましたが・・・
私より母のほうがいい加減な性格なので、電動泡立て器にもかかわらず、いい加減な泡立て方で妥協しようとするので、ちょっともめましたが・・・
ついでに以前レストランで食べて感動したサラダをパクッた「丸ごとレタスとホーレンソウとベーコンのサラダ」も作って、姪っ子の大好きな肉じゃがも作って、欲張りすぎてテンテコマイしましたが、なんとかこなして、戦利品を運ぶが如く威張って、姉の家を来訪。

カレーは宣言してたので、姉も承知してましたが、なんと姉もおんなじようなサラダと、おんなじような容器にいれた同じ色のムース(これはマンゴームースでした)を作ってました・・・もしかして、定番の姉の野菜スープは登場するんでないかとスープは作っていかなかったのですが、私の予測は見事にはずれ・・・
よりによって、同じメニューを作ってるとは・・・さすが姉妹というか、なんというか・・・

「え〜 私もそれ作ったし、それは持って帰って〜」と無情な事を言う姉に、サラダは引っ込めましたが、喧嘩までして作ったムースは出しましたよ!

鍋ごと持っていったので、洗い物は姉がしてくれたので、助かりました。えっ?私? ムースを作るのにワインを開けたんで、ワインが美味しいうちにと、ずっと飲んでました。食事の時に飲めばいいのに、食後しばらくして甥っ子が、飲もうとビンを持ち上げた時には空っぽでした。飲むならもっと早く言ってくれればいいのに〜 今宵はええ心地おす〜


 
・・・朝の5時半・・・(8/25)

なぜか目が覚めてしまった。昨日はわりと早く寝たからかなあ。でも私は最低8時間は寝ないと機能しない体質なので、今日の日中が心配だ。
テレビでは相変らずオリンピックをやっている。(私の母が下の部屋で見てるのだ 徹夜だろうか?)
うちの母はもともとスポーツには興味なかったのに、この1〜2年ですっかり野球ファンになったようだ。こないだまで、プロ野球、アメリカの大リーグ(イチローがお好みらしい)、高校野球、オリンピックとフル回転だった。高校野球にまで手を出し始めたのには驚いたが・・・ 父が、何も知識のない母に説明するのに苦心していた。
それにしても同じ時間に違うチャンネルで放映してるので、リモコンもフル回転。しかも部屋の右側では常時阪神戦をラジオで、左側でオリンピックをテレビでつけてたので、結局「何が何だか状態」だった。あれ、視聴者を分散させてるから、もったいないよね。(大きなお世話?)
昨日は長嶋ジャパンが涙した裏で、実は阪神が3連勝した。
いまだに選手の顔をよく覚えられない母もアリアスとウイリアムスだけは見分けがつく。昨日もオリンピックでウイリアムスが出てきた途端、笑い出したので、なんだと思ってると
「この歯はウイリアムスやね」
「この人、歯ですぐわかるな」
たしかにビーバー系やけどな・・・



長嶋ジャパンは負けちゃった・・・(8/24)

今日、オーストラリアに負けて、明日の試合で銅メダルを争うことになった。
試合後中畑コーチや宮本キャプテンが、「金メダルを取れなくてすみません。」と謝っていた。
選手の一人一人が悔しい思いで涙を流すのはおかしくないけど、責任という考え方で「日本の皆さん」に謝る必要はないですよね。もしかしたらスポンサーや後援者には、やっぱりごめんなさい、といわなければならないのかもしれないけど、「日本の皆さん」にまでプレッシャーを感じる事はないと思います。自分達の功績がそこまでで終わってしまった事は残念だけど、それだけのこと。
確かにオリンピックというのは国の代表だけど、国で一番の人達が選ばれてるわけだから、残ってる我々が一緒に悔し涙を流すことはあっても、それ以上でもそれ以下でもないですよね。
私は中畑コーチは好きじゃないし、なんで長嶋さんが行けなくなった時、最終的に星野監督じゃなくて、そのまま代理でしかなかった中畑コーチに託されたのか、納得できないけど、それでもそう思います。大抜擢は重い責任も伴うということなのかな。それにしても第一声は「申し訳ない」の言葉ではなく、個人の悔しい気持ちの表現であって欲しかったです。戦争じゃないんだから、明日は国のためではなく、自分達のためにがんばってください。
まあ、中畑ジャパンが去年星野阪神の優勝に貢献したウイリアムス投手に抑えられて敗退したのは、なんとも皮肉な話でした。巨人は阪神にだけは弱いからなあ (今の一言で私は「巨人ファンの日本の皆さん」の反感をかってしまったでしょうか?)


野口みずき選手おめでと〜!! (8/23)

金メダル!おめでとう!
マラソンって初めて見たけど(前のQちゃんの時も興味なくて見なかったのだ)、日本人選手の活躍に、つい見入ってしまって、今、午前2時45分。見る前は二時間半も走ってるのを見るのって退屈そうって思ったけど、案外夢中やった。最後、ターミネーターかマトリックスの黒メガネみたいで不気味なヌデレバが迫ってきて久しぶりにドキドキしたけど、けっこう余裕でテープ切ってたね〜。本当にすごい精神力です。おめでとう!
私は彼女のファンになりました!

便乗アテネ (8/22)

今日テレビでやってたけど、ギリシャではオリンピック便乗値上げがすごいらしい。10倍とかもあり・・・らしい。あまりに高くてお客が集まらず、今になって少しづつ値段を下げてきてるらしい。仕方ないのかもしれないけど、あんまりええ話しちゃうなあ。
私は今までアテネには3回行ったけど、正直、あんまり好きじゃない。3回目にはもうアテネに費やす時間がもったいなかったので、ユースに泊まって、ちょっと買い物して、空港に行くだけだった。
もちろん素晴らしい遺跡や名所は沢山あるし、最初の2回は色々と見たはずだけど、うっすらとしか記憶が残ってない。パルテノン神殿かどっかに行った時は、あまりに暑くて、早くそこを脱出したかった事しか覚えてない。
でもあまりに記憶がないというのも不安なので、マラソンの時はしっかりテレビを見て記憶を引っ張りだそうと思ってます。・・・でもやっぱりギリシャはエーゲ海の島々に限るえ〜!


綾戸智絵さんの歌声 (8/20)

最近どうも疲れ気味。がんばるオリンピックの選手に刺激され、「残った力を振り絞り」「なんとか気力で乗り切って」と思うんだけど、口で言うは易し、実行するはなんとやらで、凡人の私には気力が体力を上回る事はなさそう。

で、なぜか音楽が聞きたくなり、久しぶりにツタヤへ行った。レンタルCD店には撮影旅前にドライブ用テープ(私は車では未だにテープで聞く)を作成するのに行く位で、ここ最近はご無沙汰。「なにを聞こうか」と迷うなか、プチマダム志向が頭をもたげ、ジャズのコーナーに足が向かい、英語の説明は読めないので、日本人の、しかも「おもろいおばちゃん」のイメージの綾戸智絵さんのコーナーに目が行った。(私の中のマダム像はクラシックとかオペラではなくジャズとかボサノバを聞くのだ。)

テレビのトーク番組で見た彼女は、明るくまっすぐ、正直で可愛らしかった。音楽を聞く以前に、素敵な女性だと思ってた。そんな彼女の個性ゆえに引張りだこなんだと思ってたから、音楽はそう期待してなかった。
のに・・・彼女の歌声はすごかった。今頃そんなことを・・・と言われそうだが、本当に引き込まれてしまった。

高校時代、音楽部を受験する友人のうちピアノを志す数人は、高3になると授業を休んでまで練習していた。仲の良い友人が学校に来ない日が多くなり淋しい思いをした。ところが声楽を受験する友人は、むしろ喉を傷めるといってあまり練習はしないようだった。声というのは天性のもので、練習うんぬんではないらしい。才能が英語でギフト=贈り物といわれるのも納得。
事実、友人の一人で聖歌隊長をしていた子は素晴らしい声の持ち主で、本当に努力らしい努力はしてなかったが、朝の礼拝で10何人もの聖歌隊員が歌う中、はっきりと「その声」は響きわたっていた。退屈な礼拝の中で彼女の歌声は嬉しかった。(ちなみに私はあまりに下手くそなんで、歌うのは大の苦手。だから余計に憧れるのかもしれない)

音楽というのはすばらしい世界で、鑑賞者が一番楽に受取れる芸術だと思う。その中でも何も道具を必要としない「素晴らしい声」を持っている人は天使みたいだ。高尚な音楽だけじゃなく、例えば歌謡曲でも同じように「天使」はいる。私が車の中で歌を聞くのが好きなのは、音量をあげて、彼、彼女らの声が「切れ端」まで聞けるから。
がんばったご褒美に、また一人、天使をみつけました。Thank you!


アテネ進行中 (8/19)

毎夜繰り広げられるオリンピック劇。しかも日本は今のところ金メダルラッシュといわれ、盛り上がってます。 が、皆さん、ぼつぼつ疲れが出てきてませんか? 私はそろそろ限界です・・・

backnext
押入れの中


Copyright (C) 2004 Yuka Hoshino. All rights reserved.

inserted by FC2 system